電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-261-4618
〒592-8345 堺市西区浜寺昭和町2丁191番地3
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前09:00〜12:00 | / | ○ | ○ | / | / | / |
午後13:00〜16:00 | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | / |
※土・日・祝日は休診です。臨時休診・診療につきましてはTOPページを御覧下さい。
ご予約・お問い合わせにつきましては月曜から金曜の9時から17時にて受付ております。
一般歯科/レーザー治療/歯周病治療/ホワイトニング
■一般歯科むし歯治療など、皆さんに最も身近な治療内容です。
これらの治療の多くが保険の範囲で行うことができ特殊な治療が必要になったり
長期間の通院を未然に防ぐために早期発見と早期治療が大切となります。
当医院では予防歯科の一環として定期検診も併せてお勧めしています。
患者さんにとっての最善を考えてできるだけ抜かない治療・痛みの少ない治療を心がけています。
![]() |
当院では患者さんに優しいレーザー治療を行なっています。 *1回のレーザー治療は短時間で終わります。 *症状によっては少々の麻酔をかけて治療します。 *レーザー治療なら出血も殆どなく傷跡も残りにくいほか 治りも早くなり治療後の痛みも殆どありません。 今までの歯科治療と言えば抜く・削る・痛いなどの不快なイメージが 強かったのですがレーザーは痛みを和らげ抜く・削る事を最小限にします。 歯グキなどの腫れを抑え歯周病を治療しキズの治りを早くするだけでなく 虫歯になりにくくしたり虫歯になってしまったら必要最低限の除去治療が できるほか歯を白くするなどの特別な処置にも使われます。 ご紹介させて頂く治療方法は、ほんの一例で他にもいろいろな治療に 応用できますので御相談ください。 |
歯周病は歯の周辺組織(歯根膜・歯ぐき・歯槽骨など)の病気をまとめた総で歯周疾患とも言われています。 痛みなど自覚症状があまりない状態で進行し 慢性的に経過をたどっていくのが特徴です。歯ぐきと歯根の間には 歯肉溝という隙間がありこの溝は健康状態では深さが3ミリ以内で歯ブラシや 歯間ブラシ・デンタルフロスで歯垢や食べカスを取り除く事ができます。 しかし深さが3ミリ以上になると清掃がしにくくなりプラークがだんだん 溜まり歯の周辺組織を侵しはじめます。 やがて歯肉付着は歯根からはがされ溝はどんどん深くなっていきます。 こうしてできた歯周ポケットから歯周病の症状は進行します。 |
![]() |
![]() |
ホワイトニングには大きく分けて専用の漂白剤を使い歯科医院で行う オフィスホワイトニングと患者さまの歯にピッタリ合ったマウスピースを作り そこに漂白用のジェルを塗って歯に装着し就寝前など 都合のいい時間で行うホームホワイトニングがあります。 どちらかだけでも効果はありますが場合によってはオフィストとホームを 併用し真っ白な歯を取り戻すお手伝いをしています。 |
〒592-8345
堺市西区浜寺昭和町2-191-3
TEL 072-261-4618
FAX 072-261-4619